SSブログ

風邪、院内&院外処方、 [日記]

「喉が痛い…」
「カゼひいたんでしょう。。。」
「くもんで誰かにもらったんだと思う」
などと先週。
近くの循環器の先生のところは平日は6時まで…。

「部活しないで帰ったら間に合うよ」

それで金曜日に帰ってきてから、近くの先生のクリニックに行きました。

やっぱりカゼ…。
ここは希望すれば院外処方にもできるけれど、普通は今でも院内処方。
提携している調剤薬局は遠いので、みんな薬も貰う(^-^)。

会計のときびっくり。
薬代を含めても1270円。
初診料   270点
医学管理料 10点
投薬    144点
合計424点(4240円)の3割負担で1270円。

投薬にも内訳が付いている
調剤料 9点
セフゾンカプセル、ムコダイン錠、フスタゾール糖衣錠、ビオフェルミン錠
が各3錠(カプセル×3日分で90点
ネオマレルミンTR錠、2錠×3日分で3点。
処方料が42点
合計144点(1440円)

*****
このクリニックは土曜日は12時半まで…。
子どもの行ってる中学校(私立)は、土曜日も学校があって、終わるのは12時40分ごろなので、1月に他のクリニックに行きました。
http://plaza.rakuten.co.jp/diary20040927/diary/201001300000/

この時…薬は隣の薬局でもらうシステム。
まずクリニック
初診料 273点
投薬料 68点(これは処方箋代)
合計341点(3410円)の3割負担で1020円

隣の調剤薬局
調剤技術料 132点
薬学管理料  30点
薬剤料   181点
合計343点(3430円)の3割負担で1030円

両方合わせて2050円。
近くの先生だと1270円。
3割だから800円ぐらいしか違わないけれど、7割の保険のほうでは2倍以上違うはず。
無理やりジェネリック医薬品を使わせるより、院外処方をやめるほうが医療費は少なくて済むんじゃない?

調剤薬局の調剤技術料1320円って何?…と言いたいですね。
薬剤師が横から入ってきてぼったくり…という気もします。
(近くの薬局で嫌な言い方されて以来、薬局は大嫌い:笑)

できるだけ、近くの先生のとこに行きます(^-^)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

2010-10-07Z会の受講生 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。